サトシゲッコウガ
種族値:72-95-67-103-71-122 合計530
きずなへんげ後:72-145-67-153-71-132 合計640
タイプ:みず・あく
特性:きずなへんげ(敵(味方も?)を倒したとき、サトシゲッコウガに変化する)
概要
アニメで活躍していたサトシゲッコウガ。サトシとゲッコウガがフルシンクロしたときのゲッコウガの姿。その力はメガシンカポケモンとも互角以上に渡り合うというもの。
きずなへんげにより伸びる種族値は110と、メガシンカの100以上に伸びます。またきずなへんげ後はみずしゅりけんの1発当たりの威力が15から20に強化されます。
きずなへんげゲッコウガは体験版中でククイ博士に話しかけることでふしぎなおくりものとして製品版に送ることができます。体験版中では性格はがんばりや固定でしたが、ふしぎなおくりものとして配達員から受け取る時に性格が変わります。個体値は固定(20-31-20-31-20-31)かつ努力値があらかじめ振られています(攻撃、とくこうに128、素早さに252)。サトシが振った努力値、ということなのでしょう。そのためバトルツリー初期の即戦力としての活躍も見込めそうです。
このきずなへんげゲッコウガ、メタモンとでもタマゴを生みません。ソフトがあればその分だけ何匹でも受け取れますが、ソフトが1本の方は性格厳選をするのがよいでしょう。
なかなかカッコイイきずなへんげゲッコウガですが、元々の特性「へんげんじざい」が強すぎたためそちらのほうが強いのでは、という声が多く聞かれます。確かに全ての技をタイプ一致で使えるあちらのほうが活躍の場は広そうですが、きずなへんげゲッコウガにもキラリ光る点があるはず。ということで今回はきずなへんげゲッコウガについて考察してみたいと思います。
きずなへんげ後はタイプ一致技の威力に大きく差がつくため、この点を活かしたいところ。いかに相手を倒し特性を発動させるか、という点はウルトラビーストのビーストブーストと似ていますね。
性格考察
物理・特殊どちらもいける種族値ですが、教え技が無くけたぐりやダストシュート等の技が使えず、技威力が高く使いやすい技が特殊に偏っているため、少々勿体ないですが特殊1本にするのがよいでしょう。
おくびょう 高い素早さが活き、きずなへんげ後はカプ・コケコ等も抜くことができます。
ひかえめ あと一歩足りない火力が高まり、一撃で倒せる射程範囲が伸びます。
むじゃき、うっかりや せっかくだし両刀にしたい!という場合は。先制技が物理に多いことを考えると特殊耐久を下げたほうが良いでしょう。
技考察
きずなへんげゲッコウガはたまごを生まないため、遺伝技を使えないことには注意が必要です。幸い重要な遺伝技はそれほど無いように思います。
・ハイドロカノン ゲッコウガの最高火力
・ハイドロポンプ 命中不安ながら高威力の水のメインウェポン
・なみのり、ねっとう 威力不足ながら命中安定性は高い水技
・みずしゅりけん 今作から特殊技になったゲッコウガの準専用技。きずなへんげ後に強化されるという噂は本当でした。きずなへんげ後はファイアローのブレイブバードの上からみずしゅりけんを飛ばすことも可能です。
・あくのはどう 悪タイプとタイプ一致の技です。怯み効果が地味に強力。
・れいとうビーム 水技との相性に優れるサブウェポン
・くさむすび みず、こおり技が通りにくい水タイプへの有効打。
・とんぼがえり 一撃では倒せないと判断した時の退避技。次の登場時には相手を倒せる状態にあるといいですね。
・どくどく 地味ですがゲッコウガが苦手な高耐久ポケモンに刺さります
・ちょうはつ 素早さが高いため成功しやすいです。
・めざめるパワー タイプは個体値的にゴースト固定となっています。残念ながら出番はないでしょう。
その他の覚える技はこちらから(ポケモン徹底攻略さん)
http://yakkun.com/sm/zukan/n658f
持ち物考察
・みずZ
ハイドロカノンは威力200のスーパーアクアトルネードに、ハイドロポンプは威力185のスーパーアクアトルネードになります。
きずなへんげのトリガーとして使っても良いですし、きずなへんげ後まで温存できればまさに必殺の一撃を見舞うことができます。
・いのちのたま
きずなへんげ後も高い威力を維持できます。
・きあいのタスキ
相手のこだわりスカーフ持ち等ゲッコウガよりも素早い相手と対面してしまった場合にも安定した行動ができます。みずしゅりけんを持たせるとタイマン性能がより上がります。
能力調整(レベル50を想定)
攻撃力
きずなへんげ前
170珠ハイドロポンプで151ウツロイドに182~218ダメージ
170珠水手裏剣で147-51フェローチェ確定4発
155 Zあくのはどうで173-129日蝕ネクロズマを63%の乱数1発
きずなへんげ後
225ハイドロカノンで177-108までのハッサム確定1発
205ハイドロポンプで145-95カプ・コケコを56%の乱数1発
205珠ハイドロカノン(≒スーパーアクアトルネード200)で196-115シルヴァディまで確定1発
225珠ハイドロカノン(≒スーパーアクアトルネード200)で204-121テッカグヤ確定1発
225珠ハイドロポンプで177-102ハッサムまで確定1発
225珠あくのはどうで167-170ギルガルドに156~185ダメージ(56%乱数1発)
225珠れいとうビームで174-115カプ・ブルルまで確定1発
225珠水しゅりけんで146-51フェローチェ確定3発
型例紹介
シングル
ミズZ型
ひかえめ@ミズZ 148-x-87-170-91-174 (4-0-0-252-0-252)
きずなへんげ後 148-x-87-225-91-184
ハイドロカノン、あくのはどう、れいとうビーム、みずしゅりけん
2撃必殺、1体はZ技で倒し、もう1体はきずなへんげで威力の上がったハイドロカノンで一気に倒すことを狙います。タスキ持ちに弱いこと、火力が微妙に足りないことを考えると後発から出すほうが使いやすそうです。
ダブル
ひかえめいのちの珠型
ひかえめ@いのちの珠 147-x-88-170-91-174 (4-0-0-252-0-252)
きずなへんげ後 147-x-88-225-91-184
ハイドロポンプ、みずしゅりけん、あくのはどう、まもる
ひかえめ+いのちのたまの高火力構成。射程の長い水手裏剣で弱った相手を狙います。ハイドロポンプも高火力です。
以上、きずなへんげゲッコウガの考察になります。また何か気付いたことがあれば随時加筆していきます。