新たに登場した超高難度コンテンツ:レジェンドアドベンチャー
手持ちのバディーズ全てを駆使して伝説ポケモンに挑む総力戦となっています。
10連勝まではわざのあめのメダルを貰えるので、ここを1つの目標としてやり込みたいところ。
各レジェンドバトルは1チームで倒す必要なく2チーム以上かけても良いのですが、今回は各バトル1チームで撃破して10連勝まで進みました。その際使用した10チームを相手の伝説ポケモン対策と合わせて紹介したいと思います。
VSコバルオン
攻略のポイント
コバルオンは「非状態異常時にはダメージを80%減」という厄介な防御能力を持っています。これをどうするかが攻略のポイント。
基本的には「状態異常を入れつつ炎アタッカーで攻める」か「相手のスキルを無視して攻撃できるポケモンで攻める」のどちらかになるかと思います。N&レシラムを持っていたら最高の出番なのですが残念ながら私は持っていないため他の編成で挑むことに。
与える状態異常に関しては、「マヒ」がおすすめ。「どく」や「やけど」はダメージを与える関係か治りや耐性の上がりが速く、あっという間に無効になってしまいます。対してマヒは耐性の上がりが遅く、アタッカーが強力であればマヒだけでも3ゲージ倒し切ることができます。
また相手の攻撃は物理攻撃に偏っているので、物理耐久を上げれるポケモンがいると心強いです。
まとめると、正攻法の場合は炎アタッカー枠+マヒ枠+物理受け枠という編成が攻略しやすいのではないかと思います。
編成紹介
リーリエ&ルナアーラ、マツバ&ムウマージ、ロイヤルマスク&ガオガエン
まず最初に考えたのは、相手の防御スキルを無視して強引に倒し切ること。リーリエ&ルナアーラのシャドーレイで等倍でもゴリ押していくことにしました。他には同じアローラ出身かつ素早さを上げてシャドーレイの回転率を上げれるロイヤルマスク&ガオガエン、耐久担当のマツバ&ムウマージを編成しました。
シルバー&ホウオウ、マチス&ライチュウ、セレナ&マフォクシー
ここから状態異常ゲームに参加。この時点ではまだマヒの効きが良いことを知らず、マヒ・やけど・ねむりの3重構成でした。全体的に耐久力が低くライチュウが途中で倒れてしまうので、状態異常は前半はマヒ、後半はねむりで仕掛けていきます。マフォクシーの攻撃もそこそこダメージが入ります。
ダンデ&リザードン、エリカ&ラフレシア、ルスワール&エンテイ
このあたりで状態異常枠が苦しくなり、毒ややけどを仕掛けてはすぐに耐性を付けられていたところ。しかしマヒの耐性が付くのが遅いことに気付き、エリカのマヒを軸に編成。手応えを感じました。
レッド&リザードン、マーマネ&トゲデマル、ヒカリ&ドダイトス
マヒがよく効くことに気付き、マヒ枠+炎アタッカー枠+物理受け枠の編成で再度挑戦。行けます。
VS アグノム
攻略のポイント
アグノム戦の特徴は2つ。まず1つは防御・特防の変動度合いが大きくなります。これを利用して相手のアグノムは攻撃の度こちらの耐久力を下げてきます。よって、相手の防御・特防ダウンが効かないポケモンで相手の攻撃を受けるというのが1つ目のポイント。
そしてもう1つが、2ゲージ目までは残りHPに応じて物理あるいは特殊技ダメージを8割軽減してきます。3ゲージ目からは更にバディーズ技も軽減するようになるため、物理技と特殊技を打ち分ける必要が出てきます。まあとりあえずは全力でバディーズ技を回していくのが良いと思います。
以上のことから、アグノム戦では相手の防御・特防ダウンが効かないポケモンで相手の攻撃を受けつつ、バディーズ技を軸に物理・特殊混合でで攻める、というのが王道になるかと思います。
防御・特防ダウンを受けないポケモンの例
・全ダウン無効
リーフ&イーブイ、トウヤ&ダイケンキ、アスナ&コータス 等
・バディストーンボードで「全ダウン無効」を習得
プラターヌ&ゼルネアス、チェッタ&ブラッキー、セレナ&マフォクシー 等
・バディストーンボードで防御ダウン無効・特防ダウン無効を習得
ネズ&タチフサグマ、ルスワール&エンテイ、マツバ&ムウマージ、マチス&ライチュウ
編成紹介
フラダリ&イベルタル、プラターヌ&ゼルネアス、フウロ&スワンナ
持久戦に自慢のパーティ。ジオコントロールで耐久や能力を上げてから能力・行動数の圧倒的な差を相手に押し付けます。ウッドホーンが物理技なのも良いです。
グズマ&グソクムシャ、チェッタ&ブラッキー、ゲンジ&ボーマンダ
ゲンジ&ボーマンダで耐久を上げ、チェッタ&ブラッキーが攻撃を受けつつグズマ&グソクムシャで攻める編成。アタッカーを物理のグソクムシャだけに頼ってしまったこともあり、けっこうギリギリでした。グズマ&グソクムシャがそんなに技ゲージを使わないポケモンなので、チェッタのスピーダーは少し勿体なかったかもです。
アーティ&ハハコモリ、リーフ&イーブイ、ホップ&ザマゼンタ
アーティ&ハハコモリをアタッカーとして選定。リーフ&イーブイのわざレベルが3だったら受けも回復も担ってほしかったのですが、残念ながらカントーチケットで当たらなかったため、急所率アップ兼回復補佐としてホップ&ザマゼンタを選択。ホップ&ザマゼンタのきょじゅうだんは、特殊攻撃に強くなった状態のアグノムのHPを削ることにも役立ってくれます。
VS エンテイ
攻略のポイント
エンテイは常に物理あるいは特殊技のダメージを8割軽減しますが、急所に当たればその耐性を無視することができます。
それ以外は特筆することはないので、相手の急所を狙って攻めるのみ、いつも通りで行けます。相手のエンテイの攻撃も急所率がかなり高いため、できれば「急所無効」を持つバディーズを編成したいところ。「急所無効」は「しっとりPクッキー★3」を使ってポテンシャルとして習得することもできます。
編成紹介
アオギリ&カイオーガ、ハルカ&ラグラージ、ミクリ&ミロカロス
普段使ってる水ガチパであるところのホウエン水チームをそのまま流用。炎タイプ相手に負けるはずがないのだ。
グラジオ&シルヴァディ、ヨウ&アシレーヌ、リーリエ&アブリボン
いつも使ってる万能編成を流用。今回もばっちり。ただ貴重なねむり技を持つヨウ&アシレーヌはコバルオン戦に回したほうがよかったのかもしれません。
ルリナ&カジリガメ、マジコスギーマ&サメハダー、カスミ&コダック
水統一編成、かつ実質アタッカー2体の構成。コダックが相手の攻撃を受けてる間に全力で削りきります。わざゲージが足りなくなりがちなので所々メガサメハダーのアクアジェットを挟みます。なんとか倒し切れましたがけっこうギリギリです。
以上、レジェンドアドベンチャーの攻略編成紹介でした。コンテンツの狙い通りか、いくらかのびしろやわざのアメを使ってしまいましたよ..! まあだいぶ溜め込んでたのでいい使い所でしたが。
攻略編成を組む参考になれば幸いです。