maikeruのポケモン育成日記

maikeruのブログです。ポケモンをはじめとしたゲームの考察や感想、その他色んなことを書いていきます。

【デュエプレ】三等分の花嫁サイキックビート【ゲンジカップ NDマスター】

五等分の花嫁コラボの超次元呪文やサイキック・クリーチャーをできるだけ上手く使ったデッキにしようとしたビートダウンデッキ。5色でのビートダウンは少々厳しいものがあったため、現実的に火・光・水の3色に落ち着きました。

 

 

概要

3色の中ではボルシャックを中心に据えたような構成になっており、ビートダウンはボルシャックで制圧、タイムリミット系は速攻で倒すか守りを固め切り札を耐えて倒す、コントロールは速攻からのアヴァラルドやエナジーホールで粘り攻めからのGENJIでフィニッシュ、というようなように考えています。

動きは至ってシンプル。序盤はブレイズクローなどで削れる分だけシールドを削り、中盤からは超次元呪文で強力なクリーチャーを呼び出し、GENJIも混ぜての猛攻でフィニッシュ。
3マナ帯ではアヴァラルドで手札補充しつつクリーチャーを呼び出すか、コメットチャージでマナを加速させてコスト5の超次元呪文に繋げるか、状況に応じて選択します。
多色カードが0であるため、次に引くカードを安心してマナに置くものとして考えることができます。

 

各カード解説

ブレイズクロー

1ターン目に出るブレイズクローは強い。こいつがシールドを削ってくれると後発でのフィニッシュがぐっと楽になるため採用しました。


時々謎の赤白速攻に。

アヴァラルド公

このデッキはデッキの半分以上が呪文を占めているため、アヴァラルド公により効率の良い手札補充が行なえます。攻撃するチャンスであればアヴァラルド公も攻撃に参加します。

サプライズ・ホール

シールドトリガーとしての防御・反撃の役割を担います。狙い目はシンカイヤヌスで、ボルシャックをスピードアタッカー化して切り返すことで即座に覚醒ができるようになります。

コメット・チャージ

マナ加速を主な役割としつつ、ブレイズクローの援護やミルアーマの除去なども行うことができます。マナ加速カードながら相手によっては終盤も腐らないのが偉いです。

獅子幻獣砲

1枚だけ入れているこのカード。先行であればケングレンオーを除去することができたり、厄介なクロスギアへの対抗手段になったり、シールドトリガーなので速攻に対する防御札にもなります。環境次第で抜いたり増やしたりして良い枠だと考えています。

アクア・バースター

シールドトリガー付きで防御札になり、かつ手札からでもコスト4でパワーに関わらずの除去を行うことができます。相手が先に出してきたドラヴィタや育ったケングレンオーなどをどけることができるのが偉いです。

シャイニー・ホール

攻撃を補佐したりボルシャックの覚醒をサポートしつつ超次元クリーチャーを出せる呪文。なんとなく削って3枚にしていますが、ドラヴィタの召喚を急いだほうがいいような環境になると4枚にしたほうがいいのかも、要調整。コンセプト。

エナジー・ホール

手札を切らさずにクリーチャーを呼べる超次元呪文という立ち位置。水の大型クリーチャーは採用していませんが、アンタッチャブル・パワードが出せます。相手のシールドが2枚以下であればアンタッチャブル・パワード→GENJIが止められにくく強いです。それ以外の状況でも小型クリーチャーを並べたり、ジョンジョ・ジョンを出したりできます。
三玖イラストのルナ・アレグルはデッキタイプ的に合わず採用できませんでした...。コンセプト。

ボルシャック・ホール

相手の小型クリーチャーを除去しつつボルシャックを呼び出すことができます。シューティングホールと比べると、状況に応じて小型クリーチャーを2体並べる選択が取れるのも利点。ただディアボロスZ対策を重視するならシューティングホールのほうが良いという説もあるため、環境に応じて調整したい枠です。
また3000以下のクリーチャーの破壊は強制であるため、シンカイヤヌスがいてボルシャックスピードアタッカーになれるのに獲物を破壊してしまうような場面もあるため、注意が必要です。コンセプト。

ホーリー・スパーク

最後の切り札とも言えるシールドトリガー。基本的には手札に来たらマナに置きますが、稀にシャイニーホールが手に無い時はこのカードを使ってボルシャックの覚醒をサポートしたりします。

爆竜GENJI・XX

デッキがコスト5の超次元呪文を軸にしているため、少し手を伸ばせば自然と6マナにアクセスできます。

相手がバルカディアスでも恐ることなかれ、シールドを0にすることができていればこのクリーチャーを手に持っておけばダイレクトアタックを決めることができます。
超次元呪文軸のデッキであるため、少しターンが進んでいればトリプルブレイカーになっていることも。

 

超次元ゾーン

時空の英雄アンタッチャブル/アンタッチャブル・パワード

小型獣としての呼び出しの他、エナジーホールでアンタッチャブル・パワードを直接呼び出したりもします。必須。

時空の喧嘩屋キル/セツダン

自分のサイキッククリーチャーにバウンスの耐性を付けてくれます。急いでサイキッククリーチャーを召喚してもアクアバースターに除去されるのが見えている場合、先にこちらから出しておくと良さげです。

時空の探検家ジョン/ジョンジョ・ジョン

小型獣として呼び出す他、ジョンジョ・ジョンのコストが5なので他文明のコスト5超次元呪文でも直接呼び出せるのが嬉しいです。相手の進化獣の即攻撃を封じる効果が黒緑進化デッキに非常に刺さったり、他にはナイトのグレイテスト・シーザーへの足止めの役割も持つことができます。必須。

時空の踊り子マティーニ/ユリア・マティーナ

サプライズ・ホールから出てくる防御札としての役割。またヤヌスグレンオーがいる時にこのクリーチャーを呼び出すとヤヌスグレンオーがループ覚醒して1枚引けたりもします。

時空の戦猫シンカイヤヌス/ヤヌスグレンオー

サプライズホールから呼び出す本命で、パワー4000が強いほか、実質的に火のクリーチャーをスピードアタッカーにする効果を持っています。ボルシャックの心強いサポートになります。必須。

時空の雷龍チャクラ/グレート・チャクラ

覚醒条件が緩い光のサイキック・クリーチャー。序盤にシールドを削っておくことでより覚醒しやすくなり、相手にとって除去の優先度の高いクリーチャーとなります。コンセプト。

時空の精圧ドラヴィタ/ヴァーミリオン・ドラヴィタ

超次元ミラーで出したり、ロマノフサインに対して出したりします。

時空の火焔ボルシャック・ドラゴン/ボルシャック・メビウス

このデッキの切り札。ボルシャック・メビウスを切り札指定すると覚醒の演出がめちゃくちゃカッコイイんですよ...!
やや覚醒に手間はかかるものの、覚醒した時の制圧力は随一。コンセプト。

 

終わりに

という感じで五等分の花嫁のコラボカードを軸にしたビートダウンデッキを作ってみました。ブレイズクローが攻撃速度を高めてくれ、良い感じのデッキになりました。
速攻に先攻を取られると厳しかったりなど守りにいくらか課題があるので、速攻が増えたらジャック・アルカディアスなどを入れるといいかもしれません。

ちなみに五等分の花嫁大好きかと言わんばかりのデッキですが、元々のファンだったというわけではなく今回のコラボでよく知ったくらいで、それまではタイトルくらいしか知りませんでした。漫画はまだ3巻までしか読んでいません...時間のある時に続きを読もうと思います。

プライバシーポリシー