待望の覇王ブラックモナーク参戦。これはぜひとも使いたい、何ならブラックモナークが5枚(うちプレミア2枚)当たってしまったので、これはもう組むしかないということで組んでみました。
できればザガーンも一緒に採用したかったものの、ZAGAAN+デュランザメスのコンボは覇王ブラックモナークと相性が悪かったことなどもあり断念。
【狙い】
理想的な覇王ブラックモナーク降臨ルートは以下
・2ターン目or3ターン目:ダークライフorボーンおどりチャージャー
→4ターン目シヴァ・カレズ
→5ターン目ブラックモナーク
【カード紹介】
ダークライフ
2マナで実質2枚の墓地肥やしと1ブースト。2枚のうち墓地に送るカードを好きに選べるのも地味に嬉しい。これ+シヴァカレズで墓地に闇のカードが6枚になり覇王ブラックモナークのコスト軽減条件を満たせる。狙いの動きなので4枚採用。
ボーンおどりチャージャー
2枚の墓地肥やしと1ブースト。これ+シヴァカレズで墓地に闇のカードが6枚になり覇王ブラックモナークのコスト軽減条件を満たせる。狙いの動きなので4枚採用。
ロストチャージャー
コスト10の大型進化クリーチャーを墓地に送れるということと、9枚目のマナ加速としてなんとなく1枚採用。ただ狙ったクリーチャーを墓地に送れるわけでもないこともあり、別にいらなかったような気もする。
無頼魔獣ギガウォル
けっこう狙ったクリーチャーを墓地に送れるカードとして採用。コスト10の進化クリーチャー達やゲンセトライセあたりを狙って墓地に落としたい。ゲンセトライセを墓地に落とせると、そのままゲンセトライセに入れ替われるので実質デーモンコマンドの進化元にもなる。一番強い動きに関わるカードではないものの、墓地落としの安定性を高めてくれるカード及び自然文明カードとしてとりあえず4枚採用。
反逆司祭シヴァカレズ
封印剥がしと合わせて4枚のカードを墓地に送ることができ、更に破壊されたときに墓地に進化デーモンコマンドがあればそれを回収しながら場に復活することができる。除去されても生き返る進化元としても優秀で、かつゲンセトライセの効果で破壊すると即座に墓地からの進化デーモンコマンド回収と場への再登場・再墓地肥やしができる。このデッキの最重要カードであり当然の4枚採用。
月の死神ベルヘル・デ・スカル
自然文明配合であり、シールドトリガーであり、場に出たときにカードを回収できる。シールドトリガーなのは突然進化元を用意できたり、禁断爆発での逆転を狙える点からとても嬉しい。墓地に落ちたシヴァカレズやブラックモナークを回収できることも。なんとなく4枚入れているものの、もしかしたらもっと良いカードがあるかもしれない。
葬英雄ゲンセトライセ
シヴァカレズとの相性が抜群に良い1枚。ファンキーナイトメア蘇生効果はこのデッキでは活かせないものの、それでもシヴァカレズとのコンボを狙って雑に墓地に落ちてほしいので確定の4枚採用。
地獄門デスゲート
防御トリガーとして、そして突然進化元を用意できるかもしれないカードとして、なんとなくの1枚採用。
死神スクリームハンド
墓地を6(-1+1)枚肥やしながら手札補充もできるデーモンハンド。ブラックモナークと相性抜群と見せかけて意外と使わないものの、一応4枚採用。
究極生命体Z
配信中に視聴者のアドバイスを受け1枚採用。このカードが1枚あるだけでコントロール系統のデッキとかなり戦いやすくなり、感触の良いカード。ザキラ世代としてもデッキに1枚あるとなんとなく楽しい気持ちになれる。
魔の革命デスザロスト
ブラックモナークから手札全落としに繋げたり、高速デッキにシールドを0にされた時に逆襲をしかけるために採用。なんとなく1枚。
悪魔神ドルバロム
場に出れば(闇文明デッキ以外相手には)一方的に勝つに決まっているクリーチャー。闇文明の切り札を1枚採用。
覇王ブラックモナーク
このデッキの主役。とりあえず手札に来てほしい、できれば墓地にも来てほしい(ブラックモナークからブラックモナークを繋げたり、シヴァカレズの復活効果に必要)ので4枚採用。
偽りの悪魔神王デスマリッジ
呪文を多用するコントロールデッキに対して出せば一方的に勝つに決まっているクリーチャー。コントロールデッキとは長期戦になりがちなので1枚採用でもそこそこ番が回ってくる。
悪魔神バロム・クエイク
不正(踏み倒し)多用デッキに対して出せば一方的に勝つに決まってるクリーチャー。なんとなく2枚採用。
FORBIDDEN STAR 世界最後の日
コスト5以上のデーモンコマンドを召還した時に墓地を1枚肥やせるカードとして採用。各種効果は今の環境だとこのデッキではほぼ活きる場面はない印象。
VANベートーベンを出されてコマンドを場に出すことができなくなった時でも、召喚行為でこの封印を剝がすことはできるので、その場合禁断爆発で相手のVANベートーベンをゲームから除外することを狙っていく。
【振り返り】
・自然文明のダークライフとギガウォルを墓地送りをサポートしてくれるものの、必ずしも必要ではないので、その枠を妨害にして純粋な闇単に寄せていくのもありかもしれない。
・シバカゲ斎を使えば一気に墓地肥やしできるので、1枚でも採用はあり。狙って落とすのは少々難しいので、ギガウォルの探索に引っかかることを狙う形になるか。
・もしかするとゲンセトライセを活かした、「破壊された時」に効果を発揮する相性の良いカードを探してみるといいカードが見つかるかも。雑なところではバロストを採用して一旦の盤面リセットなど。
・いざ場に出れば大体一方的に勝つのは流石ブラックモナーク様