maikeruのポケモン育成日記

maikeruのブログです。ポケモンやロックマンエグゼをはじめとしたゲームの考察や感想、その他色んなことを書いていきます。

【エグゼ5】Jブルースソウル【改造カードなし】

ジェラシーで相手のチップを破壊したまま攻め込めるコードJに注目したブルースソウル軸。

 

 

【ナビカス】

穴パネルにも前進したり踏み込むためにエアシューズ必須、チャージ中にのけぞらないようにスーパーアーマー必須、ソウルユニゾンのターンを有効活用したりカオスユニゾン用チップを抱えるためのカスタム2も実質必須と、要求アビリティが多い。

残りのスペースでラッシュサポート、アタック+1、チャージ+1×4を採用。

 

【チップフォルダ】

チップ名 コード
サムライソード3 J
サムライソード3 J
サムライソード3 J
サムライソード3 J
バッドメディスン J
ティンパニー
インビジブル
インビジブル
ヘビーゲージ
ヒライシン
エリアスチール
エリアスチール
エリアスチール
エリアスチール
スチールゼリー T
スチールゼリー T
スチールゼリー T
スチールゼリー T
エンゲツクナイ3 T
エンゲツクナイ3 T
スーパーキタカゼ
ダークリカバリー H
ダークサークル R
ダークソード Z
サーチマン S
サーチマンSP S
ジェラシー J
ジャスティスワン J
トードマンSP T
ロードオブカオス X

 

コードJのチップとして、ジェラシーがまず確定。サムライソードは4枚ある必要はないかもしれないが一旦4枚採用。悪ロックマンの復帰を阻止するバッドメディスンも採用。エアシューズが付いていない相手の動きを大きく制限するジャスティスワンも採用。

サブコードにはTを採用。エリア系のチップがあることが要件で、スチールゼリーとエンゲツクナイ、トードマンSPがあったことが決め手。

その他のスタンダードチップとして、相手の動きを止めてサムライソードを狙えるティンパニー、パニシュ系や相手のメガギガから身を守れるインビジブル、クイックゲージに対抗するためのヘビーゲージ、マグネットソウルにユニゾンするためのヒライシン、ドリームオーラ対策のためのスーパーキタカゼを採用。

 

【振り返り】

・悪ロックマンなどガチ構成相手にはまだまだ分が悪い。

・サムライソードを当てる手段がティンパニーとジャスティスワン頼みなので、穴バグがある相手に対しては安定しない

・アタックを2にするとブルースソウルのためうちの威力が100になり、オウエンカやバリア100を破壊するのに役立つので2にしたのは正解。

・チップチャージバグを利用した各種チップの2倍使用も狙いたかったものの、あまりそのような場面はなかった。

・マグネットソウルになることはあまりなかったので別のチップにしてもいいかもしれない。

 

【配信アーカイブ】

プライバシーポリシー