maikeruのポケモン育成日記

maikeruのブログです。ポケモンやロックマンエグゼをはじめとしたゲームの考察や感想、その他色んなことを書いていきます。

【シャインポスト】3周目クリア記

シャインポスト3周目のクリア記録。

 

 

【グループ】


2周目クリア後にアニメやヒロインストーリーズを見てキャラクターの背景がわかったということで、オーディション時もそれを意識してグループを組むように。1期生にはTiNgSの3人が揃い、3期生にはHY:RAINが揃ったのでそれで組んでみました。なおHY:RAINのデビューライブはまさかの失敗に終わりました...メンバーの雰囲気に合わぬTINGSの歌を歌わせたことが敗因か。

衣装は最初は共通だったものの、後半はちゃんとA~Eのそれぞれの専用衣装を用意しました(TiNgSの3人は制服も)。この周を始めるまで制服がどうやったら解禁されるのか気になっていたのですが、ベストエンド達成のご褒美だったとは。

【武道館ライブ】

1期生の武道館ライブは無事成功(直前のパラメータは撮り忘れました...)。締めは理王様センターのYello Roseで決まり。体力が許せば本当はおキョンセンターの一歩前ノセカイはTiNgSの3人でやりたかった。

3期生は圧倒的に能力が伸びるということで大成功な武道館ライブを目指したものの、これでもまだ不十分だった模様。武道館ライブ大成功の道は険しい...!

【エンディング】

感動のエンディング。何度見ても良いですね。

そしてこの時、2番のワンダースターターをセンターで歌っていた凪がウインクしていたことに気付きハートを撃ち抜かれました。この1年の間にそんなファンサービスも身に付けていたとは...! ライブビューワーで見返したもののそこではウインクなし。やはりエンディングのスペシャルサービスのようですね。これまで「1期生は可愛がられ、3期生は高みを目指せる」ということで中途半端な2期生は可哀想だなと思っていたのですが、ウインクという大きな役割が生まれたわけですね!

1期生武道館ライブで事務所の悪口を言われないようにすることは果たしてできるだろうか。

【見れたイベント】

TiNgSやHY:RAINのイベントは勿論ながら、ナターリャと亜珠花の組み合わせを発見。原作の絡みがないキャラのスペシャルイベントを発見すると「おっ!」という気持ちになれますね。

【終わりに】

ということで3周目でした。武道館ライブの成功自体に難は無くなってきたものの、武道館での高評価ライブの達成が思っていた以上に遠そうでした。次の周はより育成に力を入れる必要がありそうです。

あとライブビューワーの曲が全て揃い、衣装もほとんど集まったので、ライブビューワーもしっかり楽しめそうです。でもライブビューワーもいいけど、成功アイコンにテンションが上り、ミスをしないようにと応援し見守る本編中のライブも好きだなあと思うのでした。

【ツイート集】

プライバシーポリシー