maikeruのポケモン育成日記

maikeruのブログです。ポケモンやロックマンエグゼをはじめとしたゲームの考察や感想、その他色んなことを書いていきます。

【シャインポスト】2周目(初武道館ライブ)クリア記

不退転の決意で武道館ライブに挑み、そして失敗&事務所破産して終わった1周目。そのリベンジとして挑んだ2周目で無事3グループ全てで武道館ライブを成功させることができました。その時のプレイや感想を記しておきます。

これを書いてる時点では3周目もクリアして4周目を遊んでいるのですが、一応書き残しておきます。書く時間も惜しまれるほどシャインポストにハマってます。

シャインポスト、神ゲーです - maikeruのポケモン育成日記

 

 

【グループ】

この時点では原作情報なども知らないので、自分が気に入ってる・気になる度合いのままに選び結成。


【武道館ライブ時点のアイドルパラメータ】

今度は武道館ライブ成功条件を満たせる体力が付いて安心。そして3期生はやっぱり能力が高くなる。

無事に武道館ライブ成功!
前回は赤字破産がとどめになったので資金も多めに用意。事務所も無事に耐えました。
センターの凪が最高にcoolだったRain of BulletsXXと、会場をノリノリにした絶対王者チョコレートがお気に入り。

2期生、3期生は消化試合。これは次の周では何かテーマや目標を持ちたいところ。

 

【エンディングシーン】

アイドルフェスにこれまで育てたアイドルたちが集合して歌い、スタッフロールが流れるエンディング。感無量です。ここまで頑張ってよかったと思えるエンディング。

エンディングだけのウインクバージョン。

無策で失礼な事務所ですまん...。

【回収できたキャラクターイベント】

蓮&菜花。これだけではなかったはずなのだけど、スクショを取り損ね、録画からも発掘できず...次からは漏れなくスクショを撮ろうと思いました()

【振り返り】

・前回課題になった資金とアイドルの体力を重視するようにし、アイドルの育成力を高めつつグッズ開発などでライブで稼げるようにした作戦が成功したように感じた。

・前回随分無駄だったと思った経営をほぼしなかったものの、まだライブの収入が少ない序盤は資金調達を使う場面もそこそこあったので、経営をEまでは早めに上げると良かったと感じた。

・自分が育ててきたアイドル達が、だんだん大きな会場でライブをするようになって、大きな声援を受けるようになるのが本当に嬉しいですね。

【アニメやヒロインストーリーズも見ました】

アニメはキャラクターへのスポット当てと深堀りが上手く、一生懸命な姿と壁に立ち向かう様に脆くなった涙のダムは完全決壊。青春...!!「超クオリティのこのアニメ、もっと評価されるべき」みたいな噂をどこかで聞いたのですが、その通りでした。特に好きなのはやはりおきょんと理王様の4,6話。

ヒロインストーリーズも大ボリューム。それぞれの視点に立つと、皆「主人公」なんだなと思わされるものでした。特に好きだったのは、原作では大先輩の七海たちの話。大切なことをパン屋の店長さんに思い出させてもらう七海と、終始安定している麗美と日夏、皆好き。1つ言うなら、小夢さんの卒業ライブシーンを見せてほしかった...。

背景ストーリーを理解したことで次の周もより楽しめるなと思ったのでした。

ただゲームを遊ぶ前に原作を見ておくべきだったかと思うと個人的には否。原作を知っているとアイドルの選定がどうしても原作に引きずられてしまうので、アイドルをフラットに見れるという意味ではゲームから入るのはおすすめだと思いました。このゲームは「シャインポストのゲーム」ではなく「アイドル事務所を経営して武道館ライブの成功を目指すゲーム」としても十二分に面白いゲームでした。

【まだまだ遊びます】

これを書いてる時点では3周目も終わり4周目を遊んでいる途中。各種イベントやグッドエピローグを見に行ったり、原作にちなんだグループで武道館ライブを大成功させることを目標に遊んでいます。

そしてこのゲーム、遊びやすくてめちゃくちゃおすすめしやすいゲームだなと思ってます。まずプレイにそれほど大きな時間を要しないこと・アクションのような技術を必要としないことから間口が広く、その上で経営シミュレーションに伴う究極の選択(特に初回)やAI歌唱が実現するアイドルの成長といった独自の魅力の存在。Switch2のローンチタイトルにふさわしい、入りやすくて高品質なゲームだと思っています。このまま好評が広まり、経営シミュレーション×アイドル育成ゲームの傑作としてSwitch2が手に入った方の多くが遊んでみるソフトになってほしいなと思います。あ、でもイベントや1枚絵の回想機能はアプデで実装して欲しい!

ということで、また続きを遊んできます。

【ツイート集】

プライバシーポリシー