maikeruのポケモン育成日記

maikeruのブログです。ポケモンをはじめとしたゲームの考察や感想、その他色んなことを書いていきます。

【エグゼ6改造あり】ココロバグライズ【アドコレ】

バグライズソードを使った案がもう1つ浮かんだので試してみました。 個人の結論としては昨日のシュウセイバスター混合型のほうが強かったというところですが...1つの記録として残しておきます。 【改造カード】 【ナビカス】 【フォルダ】 【雑感】 【終わり…

【エグゼ6改造あり】シャッフル10バスバグライズ【アドコレ】

バグデスサンダーと比べて何かと不遇と言われているバグライズソード。ただ実は性能はそこまで悪くないような気もする。ということでバグライズソードを使った戦法を考えてみました。今回は遠近両用バグライズです。 【アイディア出し】 バグライズのここが…

【ポケモンSV】無限怯み編~ノココッチ軸~【レギュCダブル】

昔々、HGSSやBWの頃、私はラッキーやハピナスででんじはてんめぐいわなだれをするのが大好きでした。 「久々にやりたいなあ...てんめぐいわなだれができるポケモンなんてラッキーハピナス以外に...!!?」 なんとノココッチができるじゃありませんか!しかもま…

【PJCS2023本戦使用パーティ】超古代スカーレットビート紹介と振り返り

5/14ver 追加開催ver PJCS2023本戦に参加しました。参加者450人のうち64人が抜ける大会が不具合による追加開催もあって計128人が次のステージへ進める大会でしたが、力及ばずここで敗退となりました。 ※ファイアーエムブレム エンゲージより 無念ではありま…

【エグゼ6改造あり】ナンバーワイド【アドコレ】

「ナンバーオープンを使ってみないか...?」 そんな悪魔の囁きが天から聞こえてきたのであえて乗ってみることにしました。ナンバーオープン研究会開幕。 でかすぎる... 【コンセプト】 【改造カード】 【ナビカス】 【フォルダ】 【感想・弱点・改善点】 【終…

【エグゼ6改造あり】遠近両用シュウセイダークロック【アドコレ】

ロマンあふれるBためうちダークソードのダークロックマンを軸としたカスタマイズ。 今回はダストクロス軸とし、カードのアタック+3とバスターどくぬまにも注目し、シュウセイバスターのようにも戦うことができる遠近両用ダークロックマンとしてみました。 【…

【エグゼ6改造あり】アイスフォルテBX【アドコレ】

【エグゼ6改造あり】ヒビフォルテクロス - maikeruのポケモン育成日記 以前はBボタンのトリプルバスター軸のフォルテクロス構築を作ったので、今度は別のアプローチとして、ためうちのシューティングバスター軸のフォルテBX構築を作ってみることにしました。…

イダイナキバ 調整メモ

随時更新予定 【攻撃】 【物理耐久】 【特殊耐久】 【素早さ】 【調整例】 汎用 こだいかっせい素早さ上昇型 スカーフ型 追い風型 【攻撃】 201 こだいかっせいインファイトで242-146ディンルーまで確定1発(262-146ディンルーを56%の乱数1発)、ダブル時球じ…

イーユイ 調整メモ

随時更新予定 【特攻】 【物理耐久】 【特殊耐久】 【素早さ】 【調整例】 レギュレーションC 【特攻】 205・晴れメガネ晴れメガネオーバーヒートで256-132ディンルーまで確定1発・252-120チョッキテツノカイナまで確定1発、ダブル時晴れメガネねっぷうで157…

テツノツツミ 調整メモ

随時更新予定 【特攻】 【物理耐久】 【特殊耐久】 【素早さ】 【調整例】 レギュレーションCダブル 【特攻】 193 メガネフリーズドライで221-103モロバレルまで確定1発 176 ダブル時球ふぶきで174-121マルスケカイリューまで確定1発、ダブル時メガネふぶき…

【エグゼ6】ブレイク性能があるチップの威力ランキング【凍結ブレイク】

凍結ブレイクを狙うにあたってブレイク性能があるチップの威力ランキングが気になったので、ブレイク性能があるチップ・PAを威力順にまとめてみました。 【威力ランキング】 番外編 【所感】 【威力ランキング】 フレイムフック3 400 パラレルシェル 350 ジ…

【エグゼ5】改造カード考察【アドコレ】

エグゼ5のカードについて、実用的なものや使う可能性があるもの、個人的なおすすめをまとめてみました。 主に容量順で並べています。強力なカードやコメントしておきたいカードについては色を付けてハイライトしています。 ↓他ナンバリング【エグゼ4】改造カ…

【エグゼ6】バスター狩りのフリーズバグデス【アドコレ】

シュウセイバスター対策構築の1つとしてフリーズマン軸を考えてみました。 【コンセプト、狙い】 【改造カード】 候補として検討したもの 【チップフォルダ】 【ナビカス】 【意識すること】 バスターでパネルをこおりにできることを忘れない。バグデスサン…

【エグゼ6改造あり】ヒビフォルテクロス

シナリオでお世話になったトリプルバスターを対戦でも使ってみたいと思い考えてみました。 【コンセプト】 威力10まで強化したトリプルバスターで相手をボコボコにしたい! 改造カードの「バスターでパネル○○」の効果がトリプルバスターにも乗ることを活かす…

【ポケモンSVダブル】マスカーニャが尻尾を振ったら可愛いに決まってる【レギュレーションC】

マスカーニャを育てている時、ふと技を見ると覚えていたのが初期技のしっぽをふる。これ、意外と刺さる場面あるのでは...? と思い、しっぽをふるマスカーニャを使ったパーティを考えてみることにしました。 【個別解説】 マスカーニャ セグレイブ ウインディ…

【エグゼ6】改造カードの分類とおすすめ紹介【アドコレ】

エグゼ6の改造カードについて、強力なカードや汎用的なカード、専用構築系のカード、まず使わないカードなどを分類してみました。 それぞれ容量順に並べています。 ↓他ナンバリング【エグゼ4】改造カード考察【アドコレ】 - maikeruのポケモン育成日記【エグ…

【エグゼ6改造あり】シュウセイバスター対策。ワタクシだけがシュウセイバスターを使えればいいのです!

大流行しているシュウセイバスター。ファルザー版の弱点である打ち合い能力を大幅に強化できる戦法で、バグシュウセイの対策はダストクロスの早期解除くらいで確実な対策はないと思われていたものの... 発見してしまいました、シュウセイバスター対策を。 そ…

【エグゼ4,5,6】トレーダーからしか入手できないレアチップと自動稼ぎ方法【アドコレ】

エグゼで対戦用フォルダを作るにあたって、トレーダーからしか出ないコードのチップ、いわゆるレアチップが必要になることがあります。 各シリーズにどのようなレアチップがあるのか、そのチップはどこのトレーダーから排出されるのかをまとめてみました。 …

【エグゼ4】コード別チップリストと簡易解説【アドコレ】

エグゼ4のコード別チップリストも作ってみました。主観のコメント付き。色分けは以下の通り メガクラス ギガクラス(レッドサン) ギガクラス(ブルームーン) P・A 5,6はこちら【エグゼ5】コード別チップリストと簡易解説【アドコレ】 - maikeruのポケモン育成…

ハバタクカミ 調整メモ

随時更新予定 特攻 物理耐久 特殊耐久 素早さ 調整例 レギュレーションC 耐久重視イッカネズミ抜き パワー重視イッカネズミ抜き バランスイッカネズミ抜き バランスルガルガン抜き メガネ最速微調整型 イーユイ抜き耐久重視型 バランス素早さブースト型 耐久…

【エグゼアドコレ】エグゼ4~6クリア!改めてプレイしての感想など

エグゼアドコレ、1から順にストーリーをプレイし、ついに6までエンディングを迎えることができました! 当時の記憶もだいぶ薄まって本筋以外ほとんど覚えていない状態でのプレイで、新鮮な気持ちで楽しむことが出来ました。エグゼ、やっぱりいいゲーム...! …

【エグゼ5】コード別チップリストと簡易解説【アドコレ】

ネット上にコード別チップリストがないなと思ったので、作ってみました。主観の解説も入れています。なお、コード*があるチップは除いています。色分けは以下の通り。 4,6はこちら【エグゼ4】コード別チップリストと簡易解説【アドコレ】 - maikeruのポケモ…

【エグゼ6】コード別チップリストと簡易解説【アドコレ】

エグゼのフォルダ作りで重要なチップコード。どのコードを軸とするか、このコードでどんなチップが使えるかと、何度も攻略本のチップコード表を見たものでした。 今回軽い解説も兼ねてこの記事にまとめてみることにしました。対戦でよく使われて人気なチップ…

iPadのステージマネージャーで突然ゲームアプリ2つのウインドウサイズが揃わなくなった件(解決)

以前以下の記事で試して以来、私は縦型アプリゲームはすっかりiPad Proで2アプリ同時に立ち上げてデイリーを消化するようになりました。非常に効率的で快適です! しかしある時、左右のアプリが「フォワード」と「バックグラウンド」に分かれるようになって…

【エグゼアドコレ】仕様変更・修正されたバグ一覧

アドバンスドコレクションへの移植にあたり、それまで確認されていたバグのいくつかが修正されたので、重要度の高いものを中心にそれらをまとめようと思います。 なお、治っていないバグについても重要なものは一部記載しておきます。まだ全てを把握できてい…

ディンルー 調整メモ

随時更新予定 【攻撃】 【物理耐久】 【特殊耐久】 【素早さ】 【調整例】 レギュレーションC 【攻撃】 178 162-99までのハバタクカミをヘビーボンバーで確定1発、ハチマキストーンエッジで150-135テツノツツミまで確定1発 152 じだんだで131-100イーユイ確…

【エグゼ4】レッドサンVSブルームーン、ソウル・ギガクラス比較考察【アドコレ】

5,6と考察したので4についてもバージョン比較考察をしてみることにしました。 ただ正直なところ4についてはそこまで強く詳しいわけではないため、個人の考察として読み物程度に読んでいただけると幸いです。 またエグゼ4は公式大会ではなかった改造カードあ…

【エグゼアドコレ】シリーズ紹介~どの作品から始めるのが良いか~

ネットワーク技術が発達した世界で電脳犯罪と戦うデータアクションRPG、ロックマンエグゼ。そのナンバリング1~6を一気に遊ぶことができる待望の移植作であるアドバンスドコレクション、今店頭ではなかなか見かけないほどヒットしているようです。嬉しいです…

【ポケモンSV】いかりのつぼケンタロス軸【レギュレーションCダブル】

環境からすっかりいなくなってしまったマスカーニャを使ってあげたいな、硬すぎるディンルーをワンパンしたいな、とか考えていたら浮かんだ案を形にしてみました。 【パーティができるまで】 【個別解説】 パルデアケンタロス(水) マスカーニャ モロバレル …

【エグゼ4】改造カード考察【アドコレ】

エグゼアドコレにて全ての改造カードが収録! エグゼ4の改造カードにはあまり馴染みがなかったので、改造アドレス毎に改造カード一覧を整理し、注目の改造カードをピックアップしつつ考察してみることにします。(0FはPETカラー変更のみであるため割愛します)…

プライバシーポリシー