maikeruのポケモン育成日記

maikeruのブログです。ポケモンをはじめとしたゲームの考察や感想、その他色んなことを書いていきます。

エグゼ6

【エグゼ6】3PAヒビバスター

ココロバグで威力が上がらないタイプのPAは遠慮なくクロスやバグシュウセイと組み合わせることができるので、今回はバスターを土台にPAを入れてみました。 【コンセプト】 【改造カード】 【ナビカス】 【チップフォルダ】 【振り返り】 【終わりに】 【配信…

【エグゼ6】シャッフルジェライムココロバグPA

エグゼ6でもやりたかったココロバグPA構築。エリア関係のチップの枚数が少なく済むBためパネルスチールと組み合わせてみました。 【コンセプト】 【ナビカス・改造カード】 没案 【チップフォルダ】 【反省点】 【改善案】 【終わりに】 【配信アーカイブ】 …

【エグゼ6】マックスグランド【アドコレ】

以前組んだ「MAXファルザー」を超えるHPをエグゼ6で実現できるということを教えてもらってしまいました。 ドリルマン、ピカラー、ドラグリン、アルマン(orメテマージ)修羅の道だけどガンバレ! pic.twitter.com/NaMFVMQSeS — みどりん(グリーン) (@green_m…

【エグゼ6】Bためカウントプラネット

独特な性能を持つBためカウントボムを使ってみたくなったので組んでみました。 【コンセプト】 【改造カード】 【ナビカス】 【チップフォルダ】 【振り返り】 【終わりに】 【配信アーカイブ】 【コンセプト】 カウントボムの仕様として、 前方の敵エリア最…

【エグゼ6】ソウルバスター【改造あり】

漢のロマンであるところのためうちスーパーバルカン。このソウルバトラーのカスタマイズをなんとかベストに使えないかと考え、アタック+4を活かしたバスター型にしてみました。 【コンセプト】 【改造カード】 【ナビカス】 【チップフォルダ】 【終わりに】…

【エグゼ6 改造あり】ビーストバスター軸【アドコレ】

たまには獣化をテーマに戦いたい!ということで今回はグレイガビーストのビーストバスターを狙いやすいカスタマイズを考えてみました。 【コンセプト・やりたいこと】 【改造カード】 【ナビカス】 【チップフォルダ】 【振り返り】 【終わりに】 【配信アー…

【エグゼ6】ミニボムの逆襲

ミニボムを投げまくれるこのカスタム。なんとかこれを最大限活かせるカスタムを考えてみました。 【コンセプト】 【改造カード】 【ナビカス】 【チップフォルダ】 【振り返り】 【終わりに】 【配信アーカイブ】 【コンセプト】 アンインストールを当ててB…

【エグゼ6】BためアイスキューブPA【アドコレ】

Bためうちアイスキューブ。扱いが難しいもののテクニカルに使えたら面白そうなこのためうちを使ってみようということで組んでみました。 【コンセプト】 【要注意】 【改造カード】 【ナビカス】 【チップフォルダ】 【振り返り、反省点】 【終わりに】 【配…

【エグゼ6】HPの限界へ~MAXファルザー~【アドコレ】

ロックマンのHPは一体どこまで伸ばすことができるのか?その答えがこれ。 そのロックマンは実戦で一体どこまで戦えるのか?その限界に挑んでみた。 【コンセプト】 【改造カード】 【ナビカス】 【チップフォルダ】 【振り返り・改善点】 【終わりに】 【配…

【エグゼ6】Bためヨーヨー【アドコレ】

Bためヨーヨー、いまいちだと思ってたけど意外といけるかもしれない?と思い組んでみました。 【Bためヨーヨーの利点と活用コンセプト】 【改造カード】 【ナビカス】 【チップフォルダ】 【反省点】 ◆上手くノーマルロックマンに戻れない ◆バスターが強いせ…

【エグゼ6】ボルカノタップマン【アドコレ】

タップマン構築第3弾。今回はココロバグを持ちつつもバスターも活かす方向で考え、結果としてボルカノと組み合わせることにしました。 【コンセプト】 【改造カード】 【ナビカス】 【チップフォルダ】 【課題】 【終わりに】 【配信アーカイブ】 【コンセプ…

【エグゼ6】攻防自在インビジバスター【アドコレ】

タップマン構築第2弾。前回Bためうちを全く使っていなかったのが少し勿体なく感じ、今回はBためうちインビジブルを入れてみることに。攻める時はバスターで攻め、守りたい時はBためインビジで守る、攻防自在のカスタム、のつもりでした。 【コンセプト】 【…

【エグゼ6マスターズ】タップマンカスタムV1~シュウセイバスターとココロバグの共存~

(ごちゃごちゃなサムネでごめんなさい..) シュウセイバスターとココロバグ。どちらもエグゼ6で強力な戦法ですが、「バグを治す戦法」と「バグを活用する戦法」であるため、この2つは両立することができません。そう、この例外を除いては...。ということで今…

【エグゼ6】ロックマンゼロカスタムV1【アドコレ】

「BためうちZセイバー」こんなにカッコイイためうちを使える改造カードを使わない手はない!ということで考えてみました。 【コンセプト】 【改造カード】 【ナビカス】 ギガ+1型 エアシューズあり型 【チップフォルダ】 【振り返り】 【終わりに】 【配信ア…

【エグゼ6】ジャンゴバスター(ジャンゴカスタムV2)【ステガバスター】

前回作ったジャンゴ構築があまりしっくりこなかったので振り返ったところ、バスターと組み合わせるのが一番強くかつBためガンデルの良さが出るのではないかと考え改めて作ってみました。 【改造カード】 【ナビカス】 【チップフォルダ】 【雑感】 【終わり…

【エグゼ6】Bためガンデルソル軸【アドコレ】

どうしても使ってみたい系シリーズのジャンゴ 【コンセプト】 【改造カード】 【ナビカス】 シャッフル型(HP1430) ダスト型(HP2130 or 2430) 【チップフォルダ】 シャッフル版 ダスト版 【反省点・雑感】 【終わりに】 【配信アーカイブ】 【コンセプト】 B…

【エグゼ6】全ギガ集結超絶名人【アドコレ】

ファルザー版のギガクラス全てがここに集結。これが本当の「超絶カスタマイズ」! 【コンセプト】 【改造カード】 【ナビカス】 【チップフォルダ】 【雑感、気付き】 【終わりに】 【配信アーカイブ】 【コンセプト】 ギガ6が可能なことに気付いてしまった→…

【エグゼ6 改造あり】ギガクラス四天王【アドコレ】

フォルダの切り札とも言えるギガクラスチップ。そんなギガクラスチップを4枚も採用し、それぞれココロバグのチャンスがある。そんなロマンの詰まったフォルダを考えてみました。 【コンセプト】 【改造カード】 【ナビカス】 【チップフォルダ】 【雑感、反…

【エグゼ6】属性・系統別チップリストと簡易解説【アドコレ】

「クロスに対応したチップを使いたい」「あのクロスの弱点を突けるチップを検討したい」といった理由で属性や系統に対応したチップを検討したい場合があるかと思います。そんな時のために属性・系統別のチップリストを作ってみました。使い所や注目チップ、…

【エグゼ6 改造あり】トレーダー限定チップ不要の簡単準備ジェライム【アドコレ】

「エグゼ対戦って面白そうだけど、エリアスチール*とか集めるの大変なんでしょ?人にも頼みにくいしなあ...」 そんな敷居を解消すべく、トレーダー限定チップなしでのフォルダ作成をしてみました。まずはこのフォルダ・カスタムで気軽に対戦デビューしてみ…

【エグゼ6】ハクシャクカスタム【アドコレ】

使い勝手が良いとは言えない伯爵。けど専用で他とは異なる性質のためうちが使えるのなら一度は使ってみたくなりますよね..!? 【コンセプト】 氷と合わせる広範囲攻撃競合との比較 【改造カード】 【ナビカス】 【フォルダ】 【終わりに】 【配信アーカイブ】…

【エグゼ6 改造あり】オテンコホイール【アドコレ】

エグゼ6の対戦であまり使われていないオテンコサマ。ユニークな効果を持つこのチップをなんとか使いこなしてみたいと思い考えてみました。 【コンセプト】 【改造カード】 【ナビカス】 ギガ+1カス7案 HP1950 カス8 HP2150 【チップフォルダ】 【雑感】 【終…

【エグゼ6改造あり】ココロバグライズ【アドコレ】

バグライズソードを使った案がもう1つ浮かんだので試してみました。 個人の結論としては昨日のシュウセイバスター混合型のほうが強かったというところですが...1つの記録として残しておきます。 【改造カード】 【ナビカス】 【フォルダ】 【雑感】 【終わり…

【エグゼ6改造あり】シャッフル10バスバグライズ【アドコレ】

バグデスサンダーと比べて何かと不遇と言われているバグライズソード。ただ実は性能はそこまで悪くないような気もする。ということでバグライズソードを使った戦法を考えてみました。今回は遠近両用バグライズです。 【アイディア出し】 バグライズのここが…

【エグゼ6改造あり】ナンバーワイド【アドコレ】

「ナンバーオープンを使ってみないか...?」 そんな悪魔の囁きが天から聞こえてきたのであえて乗ってみることにしました。ナンバーオープン研究会開幕。 でかすぎる... 【コンセプト】 【改造カード】 【ナビカス】 【フォルダ】 【感想・弱点・改善点】 【終…

【エグゼ6改造あり】遠近両用シュウセイダークロック【アドコレ】

ロマンあふれるBためうちダークソードのダークロックマンを軸としたカスタマイズ。 今回はダストクロス軸とし、カードのアタック+3とバスターどくぬまにも注目し、シュウセイバスターのようにも戦うことができる遠近両用ダークロックマンとしてみました。 【…

【エグゼ6改造あり】アイスフォルテBX【アドコレ】

【エグゼ6改造あり】ヒビフォルテクロス - maikeruのポケモン育成日記 以前はBボタンのトリプルバスター軸のフォルテクロス構築を作ったので、今度は別のアプローチとして、ためうちのシューティングバスター軸のフォルテBX構築を作ってみることにしました。…

【エグゼ6】ブレイク性能があるチップの威力ランキング【凍結ブレイク】

凍結ブレイクを狙うにあたってブレイク性能があるチップの威力ランキングが気になったので、ブレイク性能があるチップ・PAを威力順にまとめてみました。 【威力ランキング】 番外編 【所感】 【威力ランキング】 フレイムフック3 400 パラレルシェル 350 ジ…

【エグゼ6】バスター狩りのフリーズバグデス【アドコレ】

シュウセイバスター対策構築の1つとしてフリーズマン軸を考えてみました。 【コンセプト、狙い】 【改造カード】 候補として検討したもの 【チップフォルダ】 【ナビカス】 【意識すること】 バスターでパネルをこおりにできることを忘れない。バグデスサン…

【エグゼ6改造あり】ヒビフォルテクロス

シナリオでお世話になったトリプルバスターを対戦でも使ってみたいと思い考えてみました。 【コンセプト】 威力10まで強化したトリプルバスターで相手をボコボコにしたい! 改造カードの「バスターでパネル○○」の効果がトリプルバスターにも乗ることを活かす…

プライバシーポリシー