ポケモン-ダブル
昔々、HGSSやBWの頃、私はラッキーやハピナスででんじはてんめぐいわなだれをするのが大好きでした。 「久々にやりたいなあ...てんめぐいわなだれができるポケモンなんてラッキーハピナス以外に...!!?」 なんとノココッチができるじゃありませんか!しかもま…
5/14ver 追加開催ver PJCS2023本戦に参加しました。参加者450人のうち64人が抜ける大会が不具合による追加開催もあって計128人が次のステージへ進める大会でしたが、力及ばずここで敗退となりました。 ※ファイアーエムブレム エンゲージより 無念ではありま…
マスカーニャを育てている時、ふと技を見ると覚えていたのが初期技のしっぽをふる。これ、意外と刺さる場面あるのでは...? と思い、しっぽをふるマスカーニャを使ったパーティを考えてみることにしました。 【個別解説】 マスカーニャ セグレイブ ウインディ…
環境からすっかりいなくなってしまったマスカーニャを使ってあげたいな、硬すぎるディンルーをワンパンしたいな、とか考えていたら浮かんだ案を形にしてみました。 【パーティができるまで】 【個別解説】 パルデアケンタロス(水) マスカーニャ モロバレル …
ディンルーとチオンジェンが硬すぎて一撃技が流行っているらしい。であればその環境に乗ろうではないか!ということでノーガード地割れコンボが狙えるパーティを考えてみました。 【パーティができるまで】 【個別解説】 ルガルガン(まよなかのすがた) チャ…
その昔、いばるは世界共通言語でした。伝説の技いばるをフル活用したパーティが作れないかと考えてみました。 ちょっと微妙だったので反省会の空気 【アイディア出し】 いばる活用法 ラム・キー持ちやマイペースの味方にいばって攻撃力アップ 相手にいばって…
ネルケパーティとも言う。 クラベル校長、良いですよね。 【個別解説】 ヤレユータン ユキノオー ポットデス ギャラドス モロバレル マスカーニャ 終わりに 配信アーカイブ 【個別解説】 ヤレユータン ひかえめ@こだわりメガネ テラスタイプ:フェアリー 188…
オドリドリのおどりこをテーマにしたパーティ、一度作ってみたかったのでした。戦績は微妙であり要改善点も多くあると感じたので空気は反省会。 【個別解説】 オドリドリ ウルガモス オーロンゲ タイカイデン トリトドン ワルビアル 【厳しかった相手】 【終…
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 ということで今年は卯(うさぎ)年。それにちなんでうさぎポケモンを使おう!ということで今回はマリルリ軸のパーティを作ってみました。 【アイディア出し】 【個別解説】 マリルリ イッカネズ…
ランキング参加中ポケモン ダブルで対策必須ポケモンであるところの寿司コンビ。自前のパーティを考えたものの寿司コンビが重く、何かパーティにフィットする対策がないかな...と頭を悩ますことがあったのでここにまとめておくことにしました。なお、大半は…
ミミズズのしっぽきりでガブリアス繰り出して、ガブリアスの地震でミミズズ回復させつつてっぺきしたら強くね!!?というところから浮かび、加えて粉とすながくれ合わせたら身代わりを割るのに失敗したり、単純に試行回数が増えて回避がけっこう期待できる…
SVの新技の1つ、ハバネロエキス。スコヴィランだけが覚える技で、その効果は「相手の攻撃を2段階上げ、防御を2段階下げる」というもの。どう料理すべきかなかなか悩ましい技ですが、なんとか使いこなしてみたいと思い作ってみました。 【ハバネロエキス活用…
サークル時代の後輩や友人達と年に一度やってるドラフトバトル大会に今年も参加してきました。 結果は11勝3敗。11勝2敗の時に決勝戦で732さんに負け、準優勝となりました。これまでのドラフトの中では一番良い戦績でした。 【ルールについて】 【自分のピッ…
技「ハロウィン」を有効活用してみようとパーティを組んだのですが、実際には一度も使う余裕がありませんでした...ということで反省会記事。 【ハロウィンの活用法について】 1、相手にゴーストタイプを付けて弱点にする 2、味方に格闘やノーマルに対する…
ポケモン「ソード」なら、カッコイイ剣技は一通り使っておくべきでは?ということでしんぴのつるぎを使ってみようと思い、ケルディオを使ったパーティを作ってみました。 【パーティができるまで】 【個別解説】 ケルディオ エルフーン カイオーガ ザシアン …
味方全員がクリアボディになる...そんなすごい技使わずにいられない! ということでミュウツーにしろいきり役を担当してもらいつつそれを活かしやすいパーティを考えてみました。 【考えてたこと】 【個別解説】 ミュウツー イベルタル ボルケニオン ディア…
ディアンシーを使ってみたい!ダイヤストームからのボディプレスすごいコンボでは!? ということで組んでみました。 ディアンシーを活躍させるという方向では、他には素直にダイヤストームの火力を上げた型、メテオビームを使った型なども考えられますが、こ…
せっかく色違いムゲンダイナが配信されたので、ムゲンダイビームを撃ってみようということでパーティを考えてみました。 【個別解説】 ムゲンダイナ グラードン ゼラオラ イベルタル ザマゼンタ ブラックキュレム 反省点 そもそもムゲンダイナの型がよくなか…
「ダブルバトルは難しそう」と...? ワタクシは、そうは思いません (BW2 PVより) 今日Twitterで「ダブルバトルがもっと盛り上がればいいのに~」という話が出て、その中で「ダブルバトルは難しそう」というイメージが未だ根強いという意見を散見し、それにつ…
どうしても実戦で自然とデュアルクロスを決めてみたかったのでした。実際のところデュアルクロスが決まったのは1戦だけでしたが、バトル自体は十分楽しめるクオリティに仕上がりました。 【方向性】 【個別解説】 ホワイトキュレム ゼクロム レシラム エルフ…
3年ぶりに開催されたポケモンの世界大会、WCS2022に出場してきました。結果としては、Day1を6勝2敗で勝ち上がり、Day2で3勝4敗で敗退となりました。そこで使用したパーティについて紹介しようと思います。 本記事とおよそ同じ内容の記事をリバティノートさん…
今年も世界大会に参加することとなりました。これで2015年、2018年から続き3度目の世界大会出場です。2019年は全国大会で敗退してしまい、2020年と2021年は開催されなかったため、2018年のボストンでの世界大会以来の参戦です。同時にそれ以来ぶりの海外です…
しろいきりという技に可能性を感じて作ってみた試作パーティ。 【個別解説】 ニョロモ カイオーガ 黒バドレックス イエッサン カミツルギ 霊獣ランドロス 【反省会】 【個別解説】 ニョロモ おくびょう@きあいのタスキ 100-*-60-97-61-156 (0-*-0-252-4-252)…
先日ユナイトに参戦したマッシブーンを剣盾GSでも活躍させてやりたかった... 【マッシブーンの強み】 【個別解説】 マッシブーン ディアルガ 月食ネクロズマ ガオガエン モロバレル レジエレキ 【反省メモ】 【雑感まとめ】 【配信アーカイブ】 【マッシブー…
キレイハナ、可愛いよな...ということで使ってみたくなり組んでみました。レンタルは多分早めに削除するのでレンタルしたい方はお早めに。 【パーティができるまで】 【個別解説】 キレイハナ グラードン ムゲンダイナ ウルガモス コータス ニンフィア 【課…
レックウザ軸のパーティを作ってみたくなったので作ってみました。 【パーティができるまで】 【個別解説】 レックウザ イエッサン ザシアン レジエレキ ガオガエン グソクムシャ 【苦手だった相手】 【雑感まとめ】 【配信アーカイブ】 【パーティができる…
「ス」で終わるポケモン統一のパーティを作ってみました。 【パーティができるまで】 【個別解説】 ゼルネアス 黒バドレックス レジギガス マタドガス カメックス ボルトロス 【雑感まとめ】 【配信アーカイブ】 【パーティができるまで】 昔ポケモンサーク…
ボディプレスを最大限活用してみたく作ったハガネール軸のパーティです。 【パーティコンセプト】 【個別解説】 ハガネール ゴリランダー ディアルガ カイオーガ レジエレキ ガラルファイヤー 【雑感まとめ】 【配信アーカイブ】 【パーティコンセプト】 自…
自分にとって初の公式大会だったWCS2010ラストチャレンジ東日本予選で使用した思い出のパーティを今更ながら記録しておきます。 【コンセプト】 【個別解説】 ゴウカザル ルギア ガブリアス ディアルガ 【雑感まとめ】 【動画】 【コンセプト】 このルールで…
ポケマスで色違いホウオウが登場したので、それにちなんで(?)ホウオウを活躍させるパーティを組んでみました。 【アイディア出し】 ホウオウの使い方 案1:最初からコーチングで暴れ、その後もコーチングやダイアースによる耐久向上を活かし要塞化 案2:初手…