ポケモンスカーレットバイオレット
昔々、HGSSやBWの頃、私はラッキーやハピナスででんじはてんめぐいわなだれをするのが大好きでした。 「久々にやりたいなあ...てんめぐいわなだれができるポケモンなんてラッキーハピナス以外に...!!?」 なんとノココッチができるじゃありませんか!しかもま…
5/14ver 追加開催ver PJCS2023本戦に参加しました。参加者450人のうち64人が抜ける大会が不具合による追加開催もあって計128人が次のステージへ進める大会でしたが、力及ばずここで敗退となりました。 ※ファイアーエムブレム エンゲージより 無念ではありま…
随時更新予定 【攻撃】 【物理耐久】 【特殊耐久】 【素早さ】 【調整例】 汎用 こだいかっせい素早さ上昇型 スカーフ型 追い風型 【攻撃】 201 こだいかっせいインファイトで242-146ディンルーまで確定1発(262-146ディンルーを56%の乱数1発)、ダブル時球じ…
随時更新予定 【特攻】 【物理耐久】 【特殊耐久】 【素早さ】 【調整例】 レギュレーションC 【特攻】 205・晴れメガネ晴れメガネオーバーヒートで256-132ディンルーまで確定1発・252-120チョッキテツノカイナまで確定1発、ダブル時晴れメガネねっぷうで157…
随時更新予定 【特攻】 【物理耐久】 【特殊耐久】 【素早さ】 【調整例】 レギュレーションCダブル 【特攻】 193 メガネフリーズドライで221-103モロバレルまで確定1発 176 ダブル時球ふぶきで174-121マルスケカイリューまで確定1発、ダブル時メガネふぶき…
マスカーニャを育てている時、ふと技を見ると覚えていたのが初期技のしっぽをふる。これ、意外と刺さる場面あるのでは...? と思い、しっぽをふるマスカーニャを使ったパーティを考えてみることにしました。 【個別解説】 マスカーニャ セグレイブ ウインディ…
随時更新予定 特攻 物理耐久 特殊耐久 素早さ 調整例 レギュレーションC 耐久重視イッカネズミ抜き パワー重視イッカネズミ抜き バランスイッカネズミ抜き バランスルガルガン抜き メガネ最速微調整型 イーユイ抜き耐久重視型 バランス素早さブースト型 耐久…
随時更新予定 【攻撃】 【物理耐久】 【特殊耐久】 【素早さ】 【調整例】 レギュレーションC 【攻撃】 178 162-99までのハバタクカミをヘビーボンバーで確定1発、ハチマキストーンエッジで150-135テツノツツミまで確定1発 152 じだんだで131-100イーユイ確…
環境からすっかりいなくなってしまったマスカーニャを使ってあげたいな、硬すぎるディンルーをワンパンしたいな、とか考えていたら浮かんだ案を形にしてみました。 【パーティができるまで】 【個別解説】 パルデアケンタロス(水) マスカーニャ モロバレル …
レギュレーションCでもオドリドリ。テツノドクガの採用も考えましたが、ちょうのまいを活かした動きもしてみたいと思いウルガモスと組んでみました。 パーティができるまで 個別解説 オドリドリ ウルガモス チオンジェン パルデアケンタロス(水) スナノケガ…
ディンルーとチオンジェンが硬すぎて一撃技が流行っているらしい。であればその環境に乗ろうではないか!ということでノーガード地割れコンボが狙えるパーティを考えてみました。 【パーティができるまで】 【個別解説】 ルガルガン(まよなかのすがた) チャ…
先日買った連射コントローラーに微妙に不満があったので、新しく連射コントローラーを探していたところ、良さげなものが見つかったので買ってみました。HOMEでスリープ解除、自動連射(連射ホールド)、連射時LED点滅、低遅延、マクロ機能、ゲーミングLEDと要…
随時更新予定 【特攻】 【物理耐久】 【特殊耐久】 【素早さ】 【調整例】 シリーズ1 レギュレーションC 【特攻】 【物理耐久】 176-101 攻撃個体値0でみがわりが一致イカサマ確定耐え 181-91 or 175-94 or 158-104 or 151-109 204ノーマルハチマキカイリュ…
3年ほど前から使っていた連射コントローラーのスライムコントローラーのスティックの調子が悪くなってきたので、新しく連射コントローラーを買ってみました。 サブSwitch用にPXNのを使っていてそちらは文句ない使い勝手なのでそれをリピートすることも考えた…
随時更新予定 【攻撃】 【特攻】 【物理耐久】 【特殊耐久】 【調整例】 エレキシード対物理型 【攻撃】 168 びりびりちくちくで204-102マリルリを75%の乱数1発、びりびりちくちく+ふいうちで167-86ウルガモス・163-115サーフゴーまで確定ダウン 145 ふいう…
随時更新予定 【考察】 【攻撃】 【特攻】 【物理耐久】 【特殊耐久】 【素早さ】 【調整例】 シリーズ1 特殊耐久重視型 物理耐久重視型 【考察】 パーティの潤滑油として交代出しを想定するのか、足を止めて戦うのか、そこを予め考えておくと良さげ。 【攻…
随時更新予定 【特攻】 【物理耐久】 【特殊耐久】 【素早さ】 【調整例】 【特攻】 158 177-91コータスをだいちのちからで94%の乱数1発、地面テラスだいちのちからor弱点れいとうビームで225-100ヘイラッシャを86%の乱数2発(2段階上昇みがわりを確定破壊)、…
その昔、いばるは世界共通言語でした。伝説の技いばるをフル活用したパーティが作れないかと考えてみました。 ちょっと微妙だったので反省会の空気 【アイディア出し】 いばる活用法 ラム・キー持ちやマイペースの味方にいばって攻撃力アップ 相手にいばって…
随時更新予定 【攻撃】 【物理耐久】 【特殊耐久】 【素早さ】 【調整例】 シリーズ1 【攻撃】 151 ダストシュートで204-102マリルリ確定1発 128 ダストシュートで202-86ニンフィア確定1発 【物理耐久】 169-109 ダブル時182ガブリアスのじしん確定耐え 170-…
ネルケパーティとも言う。 クラベル校長、良いですよね。 【個別解説】 ヤレユータン ユキノオー ポットデス ギャラドス モロバレル マスカーニャ 終わりに 配信アーカイブ 【個別解説】 ヤレユータン ひかえめ@こだわりメガネ テラスタイプ:フェアリー 188…
随時更新予定 【特攻】 【物理耐久】 【特殊耐久】 【素早さ】 【調整例】 シリーズ1 蝶舞型 ダブル:いかりのこなサポート型 レギュレーションC 【特攻】 205 球虫テラスむしのさざめきで183-106ガブリアスを56%の乱数1発・207-121バンギラスを88%の乱数1発…
オドリドリのおどりこをテーマにしたパーティ、一度作ってみたかったのでした。戦績は微妙であり要改善点も多くあると感じたので空気は反省会。 【個別解説】 オドリドリ ウルガモス オーロンゲ タイカイデン トリトドン ワルビアル 【厳しかった相手】 【終…
随時更新予定 【特攻】 【物理耐久】 【特殊耐久】 【素早さ】 【調整例】 【特攻】 194 帯くさむすびで226-93ヘイラッシャまで確定1発、くさむすびで226-85ヘイラッシャを50%の乱数1発 177 10まんボルトで148-81テツノツツミまで確定1発 【物理耐久】 175-1…
随時更新予定 【攻撃】 【物理耐久】 【特殊耐久】 【素早さ】 【調整例】 レギュレーションC 【攻撃】 124 わざわいのつるぎテクニシャンテラスねずみざんで262-146ディンルーまで確定1発 117 199-110サザンドラをテクニシャンねずみざんで確定撃破、177-12…
ランキング参加中ポケモン 今回はボタンパーティとしてのブイズパを作ってみました。 【個別解説】 ブラッキー サンダース ブースター シャワーズ リーフィア ニンフィア 【終わりに】 【配信アーカイブ】 【個別解説】 ブラッキー ずぶとい@たべのこし テラ…
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 ということで今年は卯(うさぎ)年。それにちなんでうさぎポケモンを使おう!ということで今回はマリルリ軸のパーティを作ってみました。 【アイディア出し】 【個別解説】 マリルリ イッカネズ…
ランキング参加中ポケモン ダブルで対策必須ポケモンであるところの寿司コンビ。自前のパーティを考えたものの寿司コンビが重く、何かパーティにフィットする対策がないかな...と頭を悩ますことがあったのでここにまとめておくことにしました。なお、大半は…
随時更新予定 【攻撃】 【物理耐久】 【特殊耐久】 【素早さ】 【調整例】 シリーズ1 最速&神速耐え 神速耐え 【攻撃】 162 悪テラスタルふいうちで163-115サーフゴーを56%の乱数1発 【物理耐久】 181-91(236-4) or 152-108(4-140) 204カイリューのノーマル…
随時更新予定 【攻撃】 【物理耐久】 【特殊耐久】 【素早さ】 【調整例】 シリーズ1 【攻撃】 183 フェアリーテラスじゃれつくで183-115ガブリアスを31%の乱数1発、じゃれつくで135-100キノガッサを56%の乱数1発 160 ばかぢからで207-140ドドゲザン確定1発 …
サラリーマン兼ジムリーダー兼四天王のアオキ。魅力的な彼のポケモンを使ってみたいと思いアオキのポケモンでパーティを組んでみました。 【個別解説】 ネッコアラ カラミンゴ チルタリス ノココッチ ムクホーク オドリドリ 【振り返り】 【終わりに】 【配…