UB03 Lightning
デンジュモク Xurkitree
種族値:83-89-71-173-71-83 合計570
タイプ:でんき
特性:ビーストブースト(敵・味方を倒したとき、自身の一番高い能力が1段階上昇する)
姿とコードネーム以外一切不明だったウルトラビースト。PVでは電気技でスターミーを一撃でダウンさせていました。
その特攻種族値はなんと173!あのホワイトキュレムやときはなたれしフーパをも上回る圧倒的な数値、メガシンカ・ゲンシカイキを除けば第1位の特攻です。
反面他の能力値は平均を若干下回る位程度。しかし素早さはこだわりスカーフを持つのにちょうどいいラインは確保しており、耐久面も伸ばしてやれば十分耐えてくれるようになります。素早さを伸ばし先手を取るか、耐久力を伸ばし安全に動ける場面を増やすか、行動チャンスを確保し相手に強烈な電撃をお見舞いしてやりたいところです。
厳選ガイド
レベル65でのステータス(ここから性格補正で1.1倍、0.9倍に)
HP:203-182
こうげき:140-120
ぼうぎょ:117-97
とくこう:250-229
とくぼう:117-97
すばやさ:133-112
めざめるパワー タイプ別個体値奇数箇所
じめん:v-v-v-*-*-v、v-v-*-*-*-v、v-*-v-*-*-v
こおり:*-*-*-v-v-v、v-*-*-v-v-v、*-v-*-v-v-v、v-v-v-v-v-*
めざめるパワーを厳選しておくとよいでしょう。タイプは個人的には地面がオススメです。
イカサマや混乱対策で攻撃を低く、というのもありますがデンジュモクはイカサマは等倍かつ今作は混乱も弱体化したのでそれほど重視しなくて大丈夫でしょう。
性格考察
ひかえめ その驚異的な特攻を限界まで伸ばします。ニョロトノやテッカグヤなど、特殊に硬めの電気弱点を一撃で倒すにはひかえめの補正がひつようです。
おくびょう 素早さ上昇時に抜ける相手が少し増えます。全抜きを狙うのであれば。
れいせい トリックルーム下で戦わせるならば。
持ち物考察
・こだわりスカーフ
一体相手を倒せばビーストブースト発動、全抜きを狙うこともできるでしょう。
・Zクリスタル
素早さが上昇する補助Z技を積み技のように使うことができそうです。でんきの場合はもちろんメイン火力の強化にも。ビーストブーストとの相性は良好です。
・いのちのたま
耐久ダウンと引き換えに火力アップです。打ち分けが効くのでデンジュモクのサブウェポンも活きてきます。
・こだわりメガネ
凄まじい火力。
・とつげきチョッキ、オボンのみ
耐久力を高めてくれ、デンジュモクが倒すべき相手を倒すまで粘り強く戦ってくれます。
技考察
・10まんボルト 安定性の高いでんきのメインウェポン
・ほうでん 追加効果も優秀な範囲攻撃。エレキフィールドやビーストブーストで強化すれば相手を一網打尽にすることも可能です。
・ボルトチェンジ 攻撃しながら控えに戻るヒット&アウェイ。デンジュモクの特攻なら威力も十分で攻防一体です。
・めざめるパワー地面 電気タイプやガラガラ・トゲデマルなどのひらいしん持ちに有効です。
・めざめるパワー氷 電気に耐性のある地面タイプやドラゴンタイプに有効です。
・めざめるパワー炎 ナットレイなどに。
・シグナルビーム 草タイプに有効なサブウェポン
・エナジーボール、くさむすび 電気を無効にする地面タイプへの有効打。
・マジカルシャイン ドラゴンに対する有効打。高い特攻ゆえ、いのちの珠を持たせればガブリアスを一撃でダウンさせることもできます。
・しぜんのちから フィールドがめまぐるしく変わる今作では面白い使い方ができるかもしれません。
・さいみんじゅつ 強力な状態異常技です。
・ほたるび 火力が限界突破
・めいそう 特攻だけでなく特殊耐久も上げたい場合はこちら
Z補助ワザ
・Zほたるび HPを100%回復。
・Zさいみんじゅつ すばやさを1段階アップ。さいみんじゅつ自体の命中率は60%ですが素早さは確実に上昇します。後攻でZさいみんじゅつを使えば相手は確実に眠っているため、ほたるびを使う良いチャンスになりそうです。
・Zエレキフィールド すばやさを1段階アップ
特殊版りゅうのまいのような感覚で使うことができます。フィールドに時間制限はあるものの、1体倒してしまえばビーストブーストで火力アップは継続します。必要な場面ではメインウェポンをZワザにすることもできます。
その他の覚える技はこちらから(ポケモン徹底攻略さん)
http://yakkun.com/sm/zukan/n796
参考:電気技が通らない相手(アローラ図鑑の最終進化ポケモン)
ひらいしん
ピカチュウ、ガラガラ、アズマオウ、トゲデマル
地面タイプ
ダグトリオ、フライゴン、ナマズン、トリトドン、ガブリアス、ワルビアル、バンバドロ、シロデスナ
能力調整(レベル50を想定)
攻撃力
特攻種族値は十分に高いのですが電気を弱点とする相手にはとくぼうが高いものも多く、一撃で倒そうとするとそれなりに努力値が必要になります。
247珠マジカルシャインで185-106ガブリアス確定1発
246 メガネ10まんボルトで207-180ゲンシカイオーガ確定1発
243 10まんボルトで204-122テッカグヤ確定1発
235 10まんボルトで197-121ニョロトノ確定1発
231 メガネ10まんボルトで176-200カプ・レヒレ確定1発
206 ダブル時マジカルシャインで151-125ジャラランガ確定1発
耐久力 無振り時 158-91-91
素では低めですが弱点の少なさもあり、きちんと努力値を振れば色々な攻撃を耐えてくれるようになります。
物理耐久
175-92 200カプ・テテフのサイコフィールドサイコショック確定耐え
190-95 207フェローチェのとびひざげり確定耐え
189-107 ダブル時200ガブリアスのじしん確定耐え
190-116 182カプ・ブルルのグラスフィールドウッドハンマー(=ガブリアスのハチマキげきりん)確定耐え
特殊耐久
187-95 161ペリッパーの雨ハイドロポンプ確定耐え
188-96 200カプ・テテフのサイコキネシス確定耐え
素早さ
最速…148
準速カプ・テテフ抜き
型例紹介
シングル
Zさいみんほたるび型
おくびょう@エスパーZ 180-x-100-194-92-148
10まんボルト、めざめるパワー氷、ほたるび、さいみんじゅつ
Zさいみんじゅつで相手を眠らせながら素早さを上げ、相手が眠っている隙にほたるびを使い、全抜きを狙います。重力などのサポートがあると成功率はより高まります。
こだわりスカーフ持ちガブリアスには注意。
ダブル
役割遂行型
ひかえめ@オボンのみ 189-x-94-242-95-104
10まんボルト、マジカルシャイン、めざめるパワー地面、まもる
ニョロトノやテッカグヤを倒せるところまで特攻を伸ばし、残りは耐久に。じっくり腰を据えて戦う型です。
以上、UB03 Lightningデンジュモクの考察になります。また何か気付いたことがあれば随時加筆していきます。