カメックスメガバトルを記念してメガガブリアスEXを使ったデッキを考えてみることにしました。
何か良い相方はいないかと考えていたところに浮かんできたのもまたガブリアス。ガブリアス×ガブリアスEXって面白くない?ということで組んでみました。
【ポケモン】
ルカリオEX 2枚
フカマル 4枚
ガバイト 2枚
ガブリアス 3枚
ガブリアスEX(ダブルチョップ) 2枚
ガブリアスEX(ひきさく) 1枚
メガガブリアスEX 2枚
【エネルギー】
基本闘エネルギー 6枚
ストロングエネルギー 4枚
ダブルドラゴンエネルギー 3枚
【サポート】
フラダリ 1枚
ポケモンセンターのお姉さん 1枚
N 3枚
プラターヌ博士 2枚
コルニ 4枚
【グッズ】
バトルサーチャー 3枚
ガブリアスソウルリンク 2枚
時のパズル 4枚
あなぬけのひも 1枚
ふしぎなあめ 2枚
びっくりメガホン 1枚
はかせのてがみ 1枚
バトルコンプレッサー 1枚
まんたんのくすり 1枚
ちからのハチマキ 1枚
きあいのタスキ 2枚
【スタジアム】
磁気嵐 1
以下解説
ルカリオEX
序盤を支える高性能アタッカー。スカッドジャブからのスクリューブローで相手にダメージを蓄積させつつドローによって後続を育てやすくします。初手に出てくれればベストですが、コルニであなぬけにひもと一緒に持ってくることでも即座に動けます。
フィーリングでこのくらいの枚数あればいいかな?と。特に不自由ありませんでした。
今回の軸。
進化前のガブリアスEXは2枚ありますが、パワーブラストはダブルドラゴン+基本闘で120ダメージを与えることができ、オーロットを一撃で倒せる点に魅力を感じました。ハチマキがあればゲッコウガもOK。
ダブルドラゴンを2枚付けれればはかいこうせんも悪くなさそうですが一度も打つ機会はありませんでした。
エネルギー
序盤はルカリオが戦うこともあり、闘エネルギーを多めに。ダブルドラゴンは終盤アサルトターボで付けたり時のパズルで回収できるのでこれでいいのでは?という。
コルニを安心して使うためにも気持ちエネルギーは多めに入れておきたかったり。
ポケモンセンターのおねえさん
回復することでメガガブリアスの攻撃の反動を軽減します。
進化パーツが多く、プラターヌ博士で捨てたくない場面も多いのでは、ということで2枚に。正解だったかどうかはわかりません。
時のパズル
コルニと相性がいいと思ってます。
あなぬけのひも
コルニでルカリオと一緒にサーチ出来ます。特に序盤は相手の裏を引きずり出せたりして強い!
ゲームでもカードでもタスキガブは強い!
磁気嵐
バケッチャをアサルトターボで倒せるようになります。
【戦い方】
序盤はルカリオEXで、ポケモンEXや低耐久の相手は通常ガブリアスで、非EXのポケモン相手にはメガガブリアスで攻めていく、というプランになっています。
序盤はコルニでガブリアスへの進化の準備をしつつ、バトルコンプレッサーでサーチャーで使いたいサポートやアサルトターボで加速したいエネルギーをトラッシュします。ルカリオとあなぬけのひもを持ってきてすぐ場に出して戦わせる、という流れもありです。
【雑感まとめ】
なんだかんだ通常ガブが主役になりやすく、たまーにメガガブリアスがクリムゾンエッジを繰り出す、という感じでした。う~んこれでいいのか…?
それとコルニでガブリアスEXをめちゃくちゃ呼びたい。あとBWのドラゴンコールガバイトを入れたい。
ここまで読んでくださりありがとうございました。