毎年恒例?今年買ったものを振り返ってみます。
Tobii アイトラッカー5
Amazon.co.jp: Tobiiアイトラッカー5 : パソコン・周辺機器
配信に視点を映せるって面白いよなあと思い、配信のバリエーションを増やすために買ってみました。精度も良く物は良いと思います。満足。
配信では数回使っただけで結局あまり使えてないのですが、たまには使いたいなと思ったり。観てる側からすると目がつかれがちとのことなので本当に時々で良さそう。エグゼ、ユナイト、スプラあたりで、それぞれ年に1回やるくらいで良いかな。
アイトラッカーTobii Eye Tracker5で視点が見えるゲーム配信してみた - maikeruのポケモン育成日記
iPad Pro 11インチ(M4)
買っちゃいました。アプリゲームの同時起動に活躍中です。今までは12.9インチを使っていたのですが、軽くなってだいぶ取り回しやすくなりました。満足。
iPad Pro 11インチ(M4)を買いました! - maikeruのポケモン育成日記
ロジクール トラックボールマウス MX ERGO S
前から使ってたMX ERGOがだいぶボロくなり、そろそろ新型出ないかなあと思っていたところで待望の新型の発売。静音クリックのおかげで配信の時にマウスを変える必要がなくなりとても楽になりました。満足。
FlexiSpot V9 デスクバイク
運動不足が深刻なので購入。元々ずっとほしいと思っていたものの部屋のスペースが無いと諦めていたのですが、セールをしているのを見かけ、また片付けを頑張れば置けることに気付いたため、運動環境は速いうちから作っておこうと部屋を片付けて導入。このデスクバイク導入は何せあの桜井さんも選んだソリューションです。これは信じられる。
物自体は良く、満足しています。
しかし実際のところあまり乗れていない。というのも普段のマルチディスプレイなどの作業環境がないと作業が捗らず、デスクバイクに乗ってのんびり作業するという時間があまり作れていません。またゲームも位置の関係でデスクバイクに乗りながら普段のモニターでゲームができないというのも一因かもしれません。
今のところ使い所はのんびり動画を見るときや、在宅勤務で自分が発言する必要のないMTGの時に漕いでいるくらいになってしまっています。もっと上手く日常に取り込みたい...!
デスクバイクの物は良いが、これを導入するだけで運動するようになる、は×でした。しっかり活用までしていきたい。