Surface Pro8を買いました。
元々は「今」買う予定はなかったのですが、Surface値上げの件で本当に今買わなくて大丈夫かと慌てて検討を進めた結果、斜め上にPro8を買うという形に落ち着きました。
現在のPC体制
・ゲーミングデスクトップ(自作):メインPC。ゲーム配信等作業。
・Macbook Pro 16(2019):iOSアプリ開発等Macでしかできないこと用。最近は休眠気味
・Surface Pro5 →Surface Pro8:横に置いて使うサブPC。外出担当も兼ねる。
ということでSurface Pro5がSurface Pro8に進化します。
なぜSurface Proか
Surface Proの良いところとして、キーボードを畳むと場所を取らないので横に置くサブPCとして優秀というのがありました。Macbook ProやiPad Pro+Magic keyboardを置いて試したこともあったのですが、閉じても場所を取る状態なのが微妙に煩わしかったです。
他にも良いところはいくつかありますが、この「場所を取らない」という利点の時点で自分の中ではサブPCはこのデタッチャブルタブレット形式で決まりでした。
Surface Proのここが好き!(Rog Flow Z13とも比較) - maikeruのポケモン育成日記
なぜROG FLOW Z13ではないのか?
同じタブレットタイプのPCであり、スペックではだいぶ上回るROG FLOW Z13も候補でした。ただ
・現時点では希望するスペックの値段がSurfacePro8の倍ほど高い
・Surfaceのほうが軽量で持ち歩きやすい
・デスクに置くものとしてSurfaceのほうがカッコイイ気がした
・写真背景としてのタイプカバーの色が魅力的
・当分PCゲームをする予定はない
・アスペクト比16:10よりSurfaceの3:2のほうが良い
ということでSurfaceにしたのでした。
なぜPro9ではなくPro8なのか?
Pro9にするかPro8にするかも悩んだのですが、
-値段がPro9よりPro8のほうが5万円ほど安かったから
-CPUスペックが実は8のほうが良い説があったから
-イヤホンジャックがあったから
といった理由からあえて8にしました。
スペック
CPU:Core i5-1135G7
メモリ:8GB
ストレージ:512GB
約13万円+タイプカバー約1.7万円
楽天で安く見つかったので楽天で買いました。
メモリはサブ用途なら8GBあれば十分なのでおk。ストレージも256あればよいのですが、512GBのが安かったので512GBにしました。
保護フィルム
これにしました。しっかり反射防止で良い感じです。
実際に使ってみて
↑色は前回のバーガンディー(ワインレッド)と似た方向でポピーレッドに。本当はバーガンディーのほうが好きでそれも新Surfaceへの乗り換えを渋らせていた要因だったのですが、慣れてしまえばポピーレッドも良い感じです。
↑「ペイント」を開いてみたところ
やはり画面が一回り大きくなったのが一番違いを感じています。だいぶ見やすくなりました。
Googleスプレッドシートで言うと、行は1.5行分、列は1列分多く見えました。ポケモンやロックマンエグゼの考察にはよくスプレッドシートを使っているのですが、この1~2行列の拡大は地味にありがたいです。
↓Surface Pro5
↓Surface Pro8
その他、起動時の顔認証をはじめとした諸動作もスムーズになった気がします。
これから長きにわたってお世話になりそうです。
ありがとうSurface Pro5
先代のSurface Pro5を買ったのは2017年10月。(実は2019年3月というギリ保証期間過ぎたタイミングで壊れて一度Microsoftに有償交換してもらったのですが)。
今でこそ自作デスクトップにMacbook Proにと用途に合わせて複数のPCを持っていますが、このSurface Pro5を買った時は自分にとって唯一のPCでした。社会人になる前の10月に買ったPCで、このPCと一緒に新社会人も頑張るぞと意気込んだものでした(※仕事用PCは会社貸与)。
初めてのゲーム配信も、初めての副業でのWebアプリ開発も、このSurfaceを使ったものでした。ゲーム配信の時はすぐ熱を持って配信がカクカクになってしまうので背面から扇風機で風を当てたりしたものでした。
Surface Proでゲーム実況するために買ったもの - maikeruのポケモン育成日記
その後Macbook Proを買ったことでメインPCの役割を降り、暫く休眠するも、TweetdeckでTLを表示しておく用のサイド端末として再びサブPCとして活躍することとなったのでした。スペック不足もなく取り回しも良く大変便利でしたが、CPUが古いためWindows11には移行できなかったり、時々上手く充電されなかったり、いつか乗り換えのタイミングが来ることは確定的でした。まだ使おうと思えば全然使える状態ではありますが、より広い画面で生産性を高めてくれる新型にこのタイミングで乗り換えることとしました。
Surface Pro5最後の仕事としてこの記事はSurface Pro5で書きました。今日は充電の調子が悪く、充電もかなり減ってきました。自身の役割が終わることを感じているのでしょうか。
この記事を以ってSurface Pro5の働き納めとしたいと思います。今までありがとう、Surface Pro5。